LIVE
■DJ LEAD (ディー・ジェイ・リード)Biography
1993年頃、DJをしていた従兄弟の影響でHiphopに出会い、1998年より地元京都でDJ活動を開始。以降、異例の早さで頭角を現し、僅か数年後には海外大物Hiphopアーティストの来日PartyでのDJを歴任することとなる。当時から2009年現在に至るまで、毎年欠かすことなく日常的にNYへと渡り、様々なアーティストたちとの繋がりを深めると共に、常にHiphopの聖地=NY特有の濃ゆいVibesを体感、自身のDJ Playに磨きをかけ続けている。そして2004年には国内主要都市で敢行されたDJ Envy来日ツアーにフロント・アクトとして参戦、同ツアーでの優れたパフォーマンスが認められ、全米屈指の知名度を誇るNYの人気Hiphopプログラム、"HOT97"へと出演。近年では台湾Baby 18,韓国G2, 北京 MIX CLUB,マカオ Cubic, タイ super bed club、シンガポール Butter Factory, ハワイLotus,Ka,とアジア主要都市の数々のクラブにもゲストDJとして出演し数千人規模のクラウドをロックした。NYではS.O.B.'s Gramercy Room, Pacha, Marquee,Green House, Taley, Cain, Taj Lounge, Element、Manor、Room Service、NJ Aybss Liquid Lounge , といったビッグ・クラブでもGuest DJとしてプレイ。更にはDJ Enuff、DJ Envy、DJ SelfらのBirth Day Bushにもそれぞれ出演、特にDJ EnuffのParty(2009年)では、Busta Rhymes、Ryan Leslie、Raekwon、Ron Browzらシーンを牽引するBig Nameとの共演も果たした。こうした海外をも視野に入れた精力的な活動と並行し、2005年にはRyuzo、Anarchyらも所属する国内有数の良質Straight Hiphopレーベル、R-Rated Recordsの立ち上げにも参加し、地元京都シーンの活性化にも尽力。そして2006年には日本全国のHiphopヘッズたちの話題をさらったRyuzo&AnarchyのReleaseツアーにもライブDJ&Club Playで同行。日本各地のクラブ・フィールドに深く根付いた絶え間無い活動のみならず、2009年より始まったNY初、世界規模のインターネット・ラジオ、"Alist Radio.net"(Heavy Hitters主催)にも日本人DJとして唯一参加。同年7月にはアジア人として初めてDJ Enuff、DJ Camilo、DJ Kast Oneら全米の著名DJたちが集結するスター集団、"Heavy Hitters"の正式メンバーに選ばれることとなったが、ここでのDJ Enuffをはじめとする先駆者たちとの出会いは、DJとしての意識の向上、更には音楽以前の一人の大人としてのあるべきAttitudeを学んだという点で、彼のキャリア上でも重要な転機となっている。2011年には念願のEuroツアーが実現。France Paris at Gibus ,Belgium Bruxelles at Carre Italy Naples at Arenile 等三ヶ国でPlay。2012年よりアルファステーション89.4 FMにて毎週1時間のNon Stop Mix 番組 DJ LEAD Live In the Mixをスタートさせる。そして2013年、NEW YORKの最も権威あるHIP HOP専門ラジオ局「HOT97」に外国人としては初の快挙となる自身のレギュラー番組「DJ LEAD International Hour」をスタートさせる!その後、活動の舞台をNYに移し、NYやアジア各国と日本のHiphopをダイレクトに繋ぐ、「世界を知るDJ=シーンの最重要人物」として、唯一無二の地位を築き上げている。
http://www.djlead.com
https://www.facebook.com/djleadhh
00:00 | COMING SOON |
---|
CAL FLAVOR OFFICIAL MIX CD